419

               魔改造の先駆者―
        419系








2008/12/28 敦賀駅にて




115系3000番台に続き、ニコニコ動画における『迷列車で行こうシリーズ』で高い人気を誇り、視聴者の皆様から製作をリクエストされたので、思い切って製作しました。
かなり前の事ですが、485系をベースに作ってみようかと考え、またあきらめては作れないかと模索し、結局計画倒れしていました。
しかし、皆様たっての希望ともあり、私の挑戦が始まったのです。





クモハ419
製作するにあたって一番難航したのが種車の選定。





モハ418
実車の改造で使用されたのは583系ですが、プラレール583系はかなり前から絶版。




クハ419
リメイク版も少数生産でなかなか出回らない。最悪フルスクラッチしようと思い始めていたある日、見つけたのです。





それはなんと、旧型客車。




似ても似つかぬこの車両ですが、あれこれ寸法を測った結果、台車底面から雨樋までの高さがほとんど同じ!



そして決定に踏み切った最大の理由はなんといっても屋根。旧客の屋根の曲がり具合が、ちょうど583系に似ていたのです。

こうして種車485系ではなく旧客へと決まったわけですが、実際はかなりの難工事でした。細かい改造工程はブログのこの辺をご覧ください。


さて、改造までの道のりを語っても仕方ないのでブログで未公開画像等を含め解説をしていきたいと思います。




帯の塗装には必要最低限だけマスキング。筆塗りなのでスプレーとは逆の手順です。




クリアプラ棒を入れ、最初のヘッドライト点灯試験。
100均のペンライトを下に入れて光らせています。
尾灯にはカニ24と同じくデスティニーガンダムのランナーを使用。(ほんとはプラ棒を伸ばしてクリアレッドに塗るつもりでした。)



アングルを変えてもう1枚。
こちらは大きめの電灯の上に置いて撮影。




完成後、この写真を撮った時私は謎の高揚感に包まれていました(笑)




クハネ581ベースのクハ419はドアの配置が違うためそこにも注意して製作。この改造のノウハウを応用してクハネ581を作ってみようと考えています。









 

???????

 

?????????????

???????????????????

?????????????????????????????????